プロフェッションジャーナルNo.610が公開されました。
Profession Journal
国際課税の最新動向をお伝えする『国際課税レポート』では、国際課税についての米国大統領令の影響が大きく、先行き不透明なデジタル国際課税の展望について解説。今後、利益Aに係る条約の発効はありうるのか、既存のデジタルサービス税をどう扱うのかなどについて検証します(東京財団政策研究所主任研究員/岡直樹税理士)。
来月より導入されるプラットフォーム課税は国内事業者に対してどのような影響があるのでしょうか。石川幸恵税理士の人気連載『〈適切な判断を導くための〉消費税実務Q&A』では、本税制の仕組みやその影響等についてまとめます。
第1回が週間アクセスランキング1位となった『3月期決算における会計処理の留意事項』では、決算において留意すべき税制改正事項を中心に解説。また、税制改正法案に導入が盛り込まれた防衛特別法人税を考慮した法定実効税率の算定や注記への影響についても取り上げます(西田友洋公認会計士)。